仕事で携わったアニメたち 1993年
マグマ大使(OVA)
1966年に実写特撮ドラマとしてテレビ放映され、大人気をだった同名原作マンガのオリジナルビデオアニメ化作品。
物語の設定を多少、現代風にアレンジし、ロケット人マグマと悪の帝王ゴアとの宿命の対決が描かれる。
実写ドラマでもゴアの声を演じた大平透が本作で再び27年ぶりにゴアを演じていることも話題になった。
監督は うえだひでひと
ツヨシしっかりしなさい
原作 永松潔
監督 三沢伸
アニメーション制作 スタジオコメット
製作 フジテレビ
放送局 フジテレビ系
放送期間 1992年10月4日 – 1994年12月25日
話数 全112話
これはやっていて楽しく、生活芝居をやれたので勉強になった。
自分の演出はこの作品がベースになっている。
最終回の演出をさせてもらえて光栄でした。
桜木家の人々(教育物・監督)
荒川区がん予防センターの出資で作った喫煙防止アニメーション。
17分、小学生向け。
打ち合わせをがん予防センターで行ったのだが、当然、喫煙できず、当時はチェーン・スモーカーの私には辛かった。(現在は禁煙している)
父親役で富山敬氏(宇宙戦艦ヤマトの古代進・銀河英雄伝説のヤン・ウェンリー)が出演している。
各地の役所で貸し出ししているみたいです。
地球は友だちだ(教育物)
当時増加していた中東系の外国人との付き合い方を説明したもの。